2013年03月26日
図書館でチェック
こんばんはー。
いつもどうもですー!
きょうは楽しいことが起こりそうな予感。
明日から本気だそう。
週末には今週のことを振り返ってみよう。
えっとね・・・。
ちょっと話し変わりますが、
自分史上、ベストファイブに入る名言見つけました。その言葉は、
"皮肉なもんだな。
ホントに大事なモンってのは、
もってる奴より
もってねー奴の方が
知ってるもんさ。
−坂田銀時(銀魂)
"
これぞ名言だと思います。
実は名言とか全然知らなかったんです。
今は図書館でチェックするほどです。
だからあれですね、
何か自分に取り入れようと思います。
また、
よろしくです。
いつもどうもですー!
きょうは楽しいことが起こりそうな予感。
明日から本気だそう。
週末には今週のことを振り返ってみよう。
えっとね・・・。
ちょっと話し変わりますが、
自分史上、ベストファイブに入る名言見つけました。その言葉は、
"皮肉なもんだな。
ホントに大事なモンってのは、
もってる奴より
もってねー奴の方が
知ってるもんさ。
−坂田銀時(銀魂)
"
これぞ名言だと思います。
実は名言とか全然知らなかったんです。
今は図書館でチェックするほどです。
だからあれですね、
何か自分に取り入れようと思います。
また、
よろしくです。
Posted by 山倉さん at
15:13
│Comments(1)
2013年03月25日
今ある材料
いかがお過ごしですか?
毎日楽しくてしょうがないなぁ。
今日は図書館でも行こうかな。
西友のネットスーパーがめっちゃ便利♪
楽天市場見てると時間過ぎるの早いなぁ。
いや〜。
さっきまでの話と関係ないですが、
この作家さん知ってますか?
その面白い作家さんは、乾くるみさんです。
よく書店で見かけますね。
実は私、一度も読んだことなかったんですが、
面白くてご飯を食べるのも忘れるくらいでした。
そんな感じで、
これからどんどん本にはまっていく予感です。
さてどうしようかな、
今ある材料で何が作れるかなぁ。
よし、いつものあれにしよう。
今日のディナーは、
豚の角煮
に決まりだね。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
更新頻度は少ないですが、
またお付き合いいただけたらうれしいです。
これからも、
よろしくです。
毎日楽しくてしょうがないなぁ。
今日は図書館でも行こうかな。
西友のネットスーパーがめっちゃ便利♪
楽天市場見てると時間過ぎるの早いなぁ。
いや〜。
さっきまでの話と関係ないですが、
この作家さん知ってますか?
その面白い作家さんは、乾くるみさんです。
よく書店で見かけますね。
実は私、一度も読んだことなかったんですが、
面白くてご飯を食べるのも忘れるくらいでした。
そんな感じで、
これからどんどん本にはまっていく予感です。
さてどうしようかな、
今ある材料で何が作れるかなぁ。
よし、いつものあれにしよう。
今日のディナーは、
豚の角煮
に決まりだね。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
更新頻度は少ないですが、
またお付き合いいただけたらうれしいです。
これからも、
よろしくです。
Posted by 山倉さん at
21:26
│Comments(0)
2013年03月24日
ショパン
協奏曲第1番8-34今より後に書かれショパンはヨーロッパに演奏力を入れる前ワルシャワでひらかれた特別演奏会です返された。その後winミュンヘンパリと主要都市でオーケストラとの共演が続いたが公開演奏が嫌いな上に十分な音量もとめ彼は山手サロンでしかしかなくなってしまう。
Posted by 山倉さん at
21:58
│Comments(0)